これでもう迷わない!ホワイトニングの違いがよくわかる図

2020年11月
  • 嘘つき歯医者に言いくるめられて

    未分類

    今から10年ほど前の事です。その頃はまだインプラント治療というのはあまり普及していなかっと記憶していますが、あの歯医者をその東成区で口コミするならどんなに丈夫な歯の間に挟まれた虫歯を抜いた後の処置をどうするかで3つの方法を説明されました。①ブリッジ式の入れ歯にする。②虫歯を全部抜かないで少し根っこを残して差し歯にする。③見た目も美しい永久保存版(?)のインプラントにする。今思うとその時の歯医者はインプラントを勧めたかったのでしょう、東成区の今里では歯医者がおすすめというと綺麗な女性が白い葉を見せて思い切り笑っているパンフを見せながらどんなに便利で施術後がどんなに美しいかを懸命に説明してくれたのです。それに引き換え①も②も手入れが大変でしまいには挟んでいる現在丈夫な歯もいずれダメになると言うのです。通いに良い話題の小児矯正を探すなら神戸がどうしてもインプラント…当時の私にはその治療法のイメージが良く理解は出来なかったのですが、先生の熱心な勧誘と後々楽ちんという事が気に入って承諾してしまいました。下の奥から二番目の歯でした。医者は改めて何月何日の何時と予約日を指定、その時に30万円必要という大事な話を受付の女の子に言わせて他の人の治療に取り掛かってしまいました。東成区でも今里の歯医者なら評判といえばなんだかモヤついた感じでその時は帰宅しましたが、次の日電話でキャンセルを申し出たのです。どうしても先生を信頼できず、説明にも安心して納得できなかったからです。その後、その歯医者には行っていません。芦屋で話題の根管治療を探してみるとはどこが改めて医師と患者の間に信頼関係がなければどんな治療も無理だなあと考えます。

  • 治療時に先生が助手を怒鳴る

    未分類

    先生は細かく症状を伝えてくれて、どこがどうなっているのか、どういう治療が必要か、歯医者を文京区で見つけるのはこんなに予防方法などとにかく細かく伝えてくれてとても好感をもにのですが、その一方で治療中に助スタッフをいつもしかっていてとてもそれが気になります。少しミスをするたびにどなりちらして患者にかなりきこえるくらい怒鳴り散らします、そんな東成区でも評判の今里の歯医者ではどこの待合室でまっている人たちにも聞こえるぐらい怒鳴り散らし、だれも何も言いませんが患者さんは疲れた表情です。とても親切で腕もらり、治療に専念してくれる先生ですが、すべてが台無しになった気分です。一人で話題の神戸で小児矯正を探すならどうしてかうちの近くにはあまり歯医者がなくそこに行くしかありません、いきたくないことはないのですが、毎回行くたびに怒鳴り声を聞くことになるのでそれがとてもきついです。でもよく聞いていると助手の方もかなりドジみたいでそれはおこられるだろうと思うことがたくさんあります。たとえばつったているだけとか、東京でも話題になっている審美歯科はもうどこに全然違うものを準備していたりと、よく会話を聞いていると少し笑ってしまうところもあります患者さんの名前をよく間違えたりしているときはすごく面白かったです。どうしても芦屋の根管治療を探すとなるとこの先生だから治療をしてもらいいつもすっきりするのだろうと思いますのでこれからも通います。